取手市物置内片付け整理(おもいで回収)事例
不用品回収のおもいで回収 .net では 茨城県取手市の 不用品や粗大ごみの回収処分・買取リサイクル・遺品整理や片付け・撤去解体を行っております。本日は 取手市A様より生活用品・日用品など 物置内を片付け整理した事例をご紹介致します。
ご依頼内容:納屋を物置代わりに使っているが、その中の要らない物を全部処分したい。整理整頓もお願いしたい。
作業状況:納屋物置内の生活用品・日用品の片付け搬出、後に整理清掃。作業時間3時間10分。作業員3名
お客様の感想:自分の祖父の時代からのものだから、もうどうやって整理したら良いか分からなくてね。ほんと困ったよ。納屋の中すべてを片付けてくれて、不用品は持って行ってくれる所を探していて、ようやく見つかって。今日はありがとう。3人も来てくれると思わなかったんで、すごく早い時間でやってくれた。値段も思ったより安かったし。ご苦労様でした。
取手市粗大ごみの出し方、申し込みの方法(公式HPより)
粗大ごみの種類
指定袋に入らない、または入ってもしばれないもので、以下が対象です
- 家の廃木材(長さ3メートル、幅1.5メートル、厚さ15センチメートル以内)
個人が排出するもので(事業者を除く)、床面積の合計が80平米未満の解体及び500平米未満の新築、または増築の際に発生するもの。 - たたみ
- マットレス・カーペット・ベット・木製家具類
- 金属製家具・用具類
- プラスチック遊具・玩具類
- 家電リサイクル法に該当しない家電類
- 自転車類
- 石油ストーブ類
燃料油・電池は除いてください - タイヤ(外径76センチメートル以内)
- 農機具類(長さ2メートル、幅80センチメートル、高さ80センチメートル、重さ50キログラム以内)
指定袋に入ってしばることができても、以下のものは例外で粗大ごみになります
- ダンベル
- 鉄アレイ
粗大ごみの出し方
方法1 戸別収集を申し込む(手数料 1点500円)
手順1 市役所環境対策課へ電話または窓口にてお申し込みください
- 電話 0297-74-2141(代表)
- 電話受付曜日 祝日、年末年始を除く月曜日、火曜日、水曜日
- 窓口受付 祝日、年末年始を除く月曜日から金曜日
- 受付時間 午前8時30分から午後5時15分
- 1回につき1点から10点申し込みができます。
- 申し込み時に収集日、出す場所、料金をお知らせします。
- 収集日の指定は承っていませんのでご了承ください。
- 回収品目の追加、変更は回収日前日の正午までに環境対策課へご連絡ください。回収日当日の追加、変更はできません。
手順2 粗大ごみ処理券を市内の粗大ごみ処理券取扱店で購入してください
- 粗大ごみ処理券は1枚500円です。(旧400円券をお持ちのかたは100円券をお買い求めできます。)
- 払い戻し、交換、再発行しませんので、枚数をよくご確認のうえお買い求めください。
- 領収書は必ず保管してください。
手順3 お知らせした収集日に粗大ごみ処理券を貼り、当日朝8時までに出してください
- 粗大ごみ処理券に氏名を記入してください。
- 収集する際に確認しやすい位置に貼ってください。
- 道路から回収しやすく、交通の妨げにならないところに置いてください。
手順4 収集業者が個別に伺います。
- 立ち合いは不要です。
- 雨の日でも回収します。
方法2 常総環境センターへ直接自ら持ち込む(手数料 10キログラムあたり143円+消費税)
搬入方法
- 事前に環境対策課、または藤代庁舎総合窓口課で搬入許可の申請をしてください。
- 使用する車両のナンバー、粗大ごみの品目を記載していただきます。
不用品回収のおもいで回収.net では物置・倉庫などの片付け回収も致します
日々の生活で、知らぬ間に増えている不用品。お引越しの際や、整理整頓を思い立った時、いざ処分しようとすれば、途方にくれてしまうもの。「捨て方が分からない」「この粗大ゴミは、行政が引き取ってくれたっけ? 」「そもそも、どうやって運ぶの?そんな疑問が少しでも思い浮かべば、直ちにご一報ください。小さなモノから大きなモノまで、当社のスタッフが迅速に回収処分させていただきます。不用品がすっきりなくなることで、心も晴れやかになることでしょう。当社は、お客様の立場に立ち、不用品に関するあらゆる問題を解決いたします!
お庭や物置内、倉庫、ベランダのゴミも回収します
ゴミや不用品に対するお困りの状況は、人それぞれ状況や環境によって異なります。また、ゴミや不用品に関するお悩みはなかなかご家族や友人には相談しづらいものです。不用品の片付け、整理の事なら是非おもいで回収.netにお任せ下さい。
個人情報・プライバシーを厳重にお守りした状態で即日速やかに対処させて頂きます。